りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

ドラマ

いちばんすきな花とか

本日は取締役会、このためスーツ着用で出社しようと思っていて、昨日準備までしていたのに、朝、ワイシャツの第一ボタンが取れてしまい、改めて別のワイシャツに。時間を大幅にロス。いつもの電車に乗り遅れた。次の電車は少し混んでいたけど偶然駅で降りる…

いちばん好きな花

昨年、Silentで大ヒットを生んだ村瀬健プロデューサーと脚本家生方美久のコンビの新作ドラマ。主演は多部未華子さん。それと松下洸平さんと今田美桜さん、神尾楓珠さんの4人。クアトロ主役というらしい。第1話は、恋愛関係のない男女の友情が片方の結婚を機…

VIVANT 最終回

VIVANT最終回。ここ3週間くらい展開が激しすぎてついていくのが大変だけど、これだけの俳優陣を集めただけあって、見ごたえのある作品。結論から言うと、まだまだ続編があるような終わり方。次はどういうスケールで何を題材とするのか、興味深々。復讐からは…

ハヤブサ消防団

今回のクールで結構気に入っていたドラマの1つ「ハヤブサ消防団」が最終回を迎えた。原作とは少しずつ話がずれてきていて、先週あたりはかなり違う感じになっていたけど、今日もやっぱりちょっと違う。ただ、彩さんを庇って太郎君が撃たれてしまうという結末…

ハヤブサ消防団

2週間続けて、火曜日・水曜日と飲み会が続き、今日は何もイベントがなく、まっすぐ家に帰った。木曜日は楽しみにしているハヤブサ消防団の放映の日。先週からストーリーが急展開していることと、原作とは少しずれてきているような気がする。本日もその路線…

御手洗家、炎上する

この作品も2回に分けてだけど一気見。後半、こういう展開になるとは想像していませんでしたが、最後まで引き込まれる勢いがありました。「私がやりました」が最後のセリフだと思っていたのに、このセリフはラスト2エピソードを残したところで発言され、そこ…

離婚しようよ

3話くらい見てみようかなと思っていたけど、面白くて一気見してしまいました。世襲議員と女優のお話。とてつもなくダメで情けない桃李くんが、最後はしっかりした男になって、政治家としても立派になっていくのだろうな・・・というところまで演じられるのが…

The Days

NETFLIXのオリジナルドラマ。全8話なので概ね8時間な訳だけど、ほぼほぼ一気見してしまいました。事実に基づく物語。東日本大震災時の福島第一原発の人たちのお話です。まったく同じテーマで、映画「Fukushima50」というのがあって、当然これも見たけど、こ…

教場0

木村拓哉さん主演の月9ドラマ「教場0」。今日は第8回目かな。主演の木村拓哉さん演じる風間公親が指導する新米刑事役を赤楚英二さん、新垣結衣さん、北村巧さん、白石麻衣さん、そして染谷将太さんが演じるというパターンで2話ずつ。今日はまいやんの2回目…

男たちの旅路

夕ご飯を待っている間、テレビをザッピングしていたら、BSでとても懐かしいドラマが再放送されていた。「男たちの旅路」。確か小学校の時、NHKの土曜ドラマでやっていたもので、夢中になってみていた気がする。戦中は、特攻隊の生き残りである鶴田浩二さんが…

エンジェルフライト 国際霊柩送還士

やはりこの手の作品を見ないわけにはいかない。Amazonプライム6回連続のドラマ。金曜日から3日かけて全6回を見終わった。 昔、僧侶を兼職していた上司に「葬式というのは生きている人のためにやるんだ」といわれた事があったけど、どんな形であろうとも故人…

100万回言えばよかった 最終回

金曜ドラマ「100万回言えばよかった」の最終回。前回、事件は解決しているのと、幽霊としてこの世に未練を残して漂っていた直木(佐藤健)の姿は事件解決とともに消滅していったので、基本的に話は前回で終わっている。ただ、前回のラストは悠依(井上真央)…

First Love 初恋

佐藤健さん、満島ひかりさんのダブル主演で話題のドラマ。NETFLIXでほぼ一気に見てしまいました。全9話。一言でいうとハッピーエンドなわけだけど、8話までは苦しくて切ない。身もふたもないけれど、8話で終わってしまうという作戦もあったかもしれない。…

エルピス

月曜日10時のドラマ「エルピス」最終回でした。本来なら昨日書くべきところを、昨日は忘年会があったため、本日録画を鑑賞しました。 なるほどこういう決着のつけ方なんだ・・・というのが素直な感想。闇がどんどん深くなって行く分、最終回で回収できるのか…

Silent 最終回

ついに、Silentが最終回を迎えてしまいました。最終回は15分延長だったにもかかわらず、あっという間に終わってしまいました。ハッピーエンドで終わるのは判っていたけど、どういう形になるのか。 このドラマは終始「伝える」がテーマだったような気がする。…

Silent 10話

昨晩、眠いのに頑張ってみたSilentの第10話。最近のドラマは10話が一つの目安だけど、11話まで続いているだけでもこの作品はヒット作なのが判る。 さて、10話。今まであまり良くわからなかった想の気持ちが明らかになる回。自分が聴力を失って、一度は断ち切…

月曜日 エルピス

また、1週間が始まった。コスタリカ戦の敗北のショックはまだ少し残っている。すっきりしない朝。いつもより2分くらい遅くなって駅まで早足で出勤。予定通りの電車に乗って、予定通りの出勤。午前中は会議が一つもなくて、集中して作業に取り組めた。午後は…

六本木クラス

韓国の人気ドラマをカバーした「六本木クラス」というドラマ。仕事を少し早めに切り上げてリビングに行ったら、奥さんが見ている。第2話からだけど合流して4話まで一気見。韓流ドラマはそんなに好きでないけど、憎らしい奴はとことん憎らしく、まっすぐな主…

元彼の遺言状

油断していたら、最終回でした。犯罪は町ぐるみ。最終回のベースはオリエント急行殺人事件だったんですね。何となく町の人全員が怪しい感じだったけど、なるほど。 このドラマのエピソードは毎度有名な推理小説がベースになっている。元ネタに気づくという楽…

マイ・ファミリー

このクールで最も楽しみにしていた「マイ・ファミリー」が最終回を迎えた。本当はそんなに余裕はないのだけど、昼間の特番もみちゃったし、最終回もしっかりオンタイムで鑑賞。毎回、ラスト5分で大きな展開が起こるつくりで、誘拐事件の謎が都度深まっていく…

金魚妻

NETFLIXの話題のドラマを一気見してしまいました。 何でこんなに簡単に不倫しちゃうのかなっていうのが正直な感想。ただ、タワマンとかに住んでいる「自分は勝ち組」と思っている人たちは、いつも誰かにマウントして、自分が優位なポジションにいることを確…

元彼の遺言状

新しい月9ドラマ「元彼の遺言状」が始まった。前回の「ミステリという勿れ」が好評のうち終わって、新しい月9もこのミスの大賞受賞作品。主演は綾瀬はるかさんと大泉洋さんといえば、自然と期待が膨らむ。フジテレビの番宣もかなり凄くて、それだけに楽し…

ミステリという勿れ

「ミステリという勿れ」の最終回。ただ、この終わり方はないよな。明らかに何も解決していない。先週、どういう終わり方をするのかちょっとワクワクしていたのだけど、結局終わらなかった感じ。好きなドラマだけに、続いてくれるのはありがたいけど、続きが…

わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた

昨日に引き続いて、ラブストーリー。Amazonプライムで多部未華子さんを見つけてしまったので見てしまいました。2016年のクリスマスの作品なので、もう5年以上前なのだけど、多部ちゃんは結婚してもあんまり変わっていないかな。そういえば「ナギサさん」もも…

新聞記者

さすがNETFLIX。6話を一気見してしまいました。スポンサー頼みの地上波では厳しいでしょうね。フィクションはフィクションだけど、誰もが「あれか」と思うリアルな現実がベースになっている。尺が長くなったというだけでなく、映画版より見ごたえがあった。…

最愛 最終回

良い感じで仕事を終われたので、早めの帰宅。夕ご飯を食べて、入浴も済ませて、最愛の最終回を見る。先週のラストは意外な疑惑を残して終わった形だけど、それは大した問題ではなく、ドラマは謎解きに入る。なるほど、犯人はやはり。彼が犯人だった場合、一…

最愛

ドラマ「最愛」にはまっています。本日は第8話。第7話で新たな事件が発生。謎は混迷を深めるけど、ボールペンという新しい証拠が浮上してきた。これで、これまでずっと主人公の梨央を守ってきた加瀬さんが一気に怪しくなってきた。確かに純粋に梨央を守りた…

二つの祖国

テレビ東京の開局50周年記念ドラマをNetflixで鑑賞。原作も読んでいるし、昔々NHKの大河ドラマでやっていたのもしっかり見ていた記憶がある。それでもこの作品は面白かった。前後編の二部作だったけど、このドラマでは戦後、つまり東京裁判を軸にモニターと…

RED

原作を読んでいたのだけど、ラストってこんな感じだったかな?それにしても何とも時代錯誤な夫だなと思ってしまいました。別に塔子に肩入れする気もないのだけど、こういう家庭から逃げ出したい気持ちは判るかな。でも、逃げつく先が鞍田なのかなっていうの…

コントが始まる 最終回

今週はこのクールのドラマが次々の最終回を迎えたのだけど、「コントが始まる」もその1つ。最初はあまり期待していなかったのだけど、3話から見始めて、完全にはまりました。10年間頑張って花開かなかったコント芸人が、コンビの解散を決意して、新しい道を…