りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

6月も終わりました

今年も半分が終わりました。早かったです。 今日は夕方に呼び出しがありましたが、人事の辞令は2週間ほど先送りになったようです。まあ、どうであれ、気持ちの整理はできているし、次の仕事を頑張るということは変わりないかな。ただ、決まらないとあれこれ…

経済の大転換と日本銀行

翁邦夫先生の「経済の大転換と日本銀行」を読みました。先生の本はいつもとても勉強になります。この作品の問題意識は、日本銀行による量的・質的緩和という政策が、日本経済にどう作用するのか、この非伝統的金融政策のリスクは何なのかという問題意識をベ…

予告犯

鰻を食べた帰りに、映画「予告犯」を見てきました。封切られてから3週間。それでも、池袋の映画館が満員になるほどの人気。若者向けの娯楽映画だと思っていたのですが、思いの外考えさせられる映画でした。生田斗真の「頑張れるだけ幸せなんだよ」という言葉…

うな重

昨日が親父さんの89回目の誕生日でした。誕生日は施設でいろいろあると聴いていたので、今日のお昼に親父さんを連れて鰻を食べに行ってきました。 江戸川橋の鰻屋というと「石ばし」が有名なのですが、この「はし本」も天保六年創業という老舗です。親父さん…

My fitness Report 150628

ほぼ1ヶ月ぶりになってしまいました。昨日は曇天のなかテニスを2コマ、3時間。暑くは無かったのだけど、蒸し暑い。結果、凄い汗。500mlペットではぜんぜん足りませんでした。 でも、何か体調は良かった。最近、体調が良くなかったので食べ物に少し気をつけ…

愛を積むひと

「愛を積むひと」を見てきました。映画の予告編で気になっていてひとりで見に行ったのだけど、予想以上に良い作品でした。「僕のいた時間」で陸人を演じた野村周平君が今回も陰のある青年を演じ、この映画にひとつのアクセントをつけてくれました。石塀を作…

Hard Things

同僚から紹介された本。Hard Thingsを読みました。著者のホロウィッツ氏はモザイクで有名なマーク・アンドリーセンとともにネットスケープを立ち上げ、その後クラウドサービスを先駆けた企業家であり、現在はベンチャーキャピタリスト。ここに書かれているこ…

セミナー RAFとストレステスト

珍しくセミナーに参加しました。タイトルは「リスクアペタイトフレームワークとストレステスト」。正式タイトルはもっと長かったけど、まあこんな感じ。これだけのことを自分で調べようとしたら大変だけど、有料だけどセミナーに来るとさっと情報が集まって…

夏・・・

夏、ですね。道を歩いていても汗ばむようになりました。上着を着て歩くのが苦痛になってきました。 今日はいろいろと話を聴いて整理。この方向性は辞めたいと思っても、そこは今までのイナーシャというか、そこでしか仕事ができなければ、方向転換はできない…

深川不動尊

夕方少し時間ができたので、思い切って深川不動尊まで行ってきました。昨日の同僚の病気も気になりますし、自分の今後ももやもやしてスッキリしません。先送りばかり・・・ですからね。自分のことはここ1ヶ月くらいあぁでもない、こうでもないと悩んでいたら…

う〜ん

今日は朝からバッドニュースがひとつ。同僚からのメールには「入院します」のタイトル。以前から調子が悪かったらしいですが、土曜日に検査結果が出て、治療を受ける必要が出てきたようです。われわれももう若いという年齢ではないので、いつ何が起こっても…

DELL

慎平君がPCを買い替えるということで、いろいろ吟味を手伝いました。慎平君の事前調査ではDELLかASUSが良いみたいとのこと。この辺が私とはちょっと感覚が違います。スペックを比較して価格を考慮して、結局「Inspiron 15 5000シリーズ プレミアム」だったか…

We are REDs!

浦和が引き分けて、今季負けなしで1stステージの優勝を飾りました。残念ながらその瞬間を見逃してしまいましたが、昨年の悔しい思いをばねに、チームが完成度を高めてきたような気がしました。「負けない」ってことが大事です。

海町Diary

是枝監督の「海街Diary」を見てきました。cxな感じのする映画でした。でも、主人公である女四人姉妹のキャラがそれぞれ独特で、またそれがとってもいい感じで、凄くよい作品に仕上がっていたように思います。四人姉妹と絡んでくる堤真一さんも、加瀬亮さんも…

営業会議

まあ、成績が悪いとこの手の会議に出席するのは限りなく憂鬱。別に理由があるから良いというわけではないにせよ、理由を理解してもらえていると思えば、もう少し根本的なところで話し合うようなこともあるような気がするのだけど、ずっと数字だけを言われ続…

何かが足りない

いわゆる中途採用の面接です。6月5日に一度会いました。会う前の事前情報から、少しネガティブな印象を持っていたのだけど、会ってみたら比較的好印象。私の一存だけで、落としてしまうにはもったいないと思って、二次面接に来ていただきました。本来は順番…

早めの帰宅

知人のところで不幸があり、通夜に参列。会葬後直帰したため、いつもより早めに帰宅。こういうときに限って、慎平君も里緒ちゃんも飲み会とか。平日の夜、本当に久しぶりに奥さんと二人きりの食事となりました。結局、サイゼリアへ。 いや、本当にいつ以来な…

外資系OLは見た!世界一タフな職場を生き抜く人たちの仕事の習慣

ずんずんさんの「外資系OLは見た!世界一タフな職場を生き抜く人たちの仕事の習慣」を読みました。お気楽な本だと思っていましたが、いろいろためになる情報もありました。一番印象に残ったのは、キャリアプラン面接の際に上司から言われたという言葉。「仕…

カンブリア宮殿 村上龍×変革者

カンブリア宮殿の「村上龍×変革者」を読みました。こういう本は読んでいて刺激になります。ちょっと気になった龍さんの視点。まずは、ミュージックセキュリティーズのところで述べられた言葉。金融は「血液」にたとえられる。血液が心臓から全身へ運ばれ、循…

SHUTTLE

買ってしまいました。HONDA SHUTTLE。今年の9月がOdysseyの車検なので、「それまでに」と思っていたら、とても素晴らしい車が発売されました。柄にもなく一番上のグレードのZです。美しい!とにかくスタイリッシュな車です。Hybrid車というのは初めてでした…

MS-OFFICE

家のWindows7マシンにMS-Office2013をインストール。とても快適です。 CachattoPCが導入されて、家のパソコンから会社のメールが見られるようになったわけですが、添付ファイルが見えない。ということで、Officeを導入しました。 インストールは思いのほかス…

懇親会

誘われて懇親会。昨日も飲み会だったので、正直続けては気が進まなかったのですが、思いのほか話が弾んで楽しかったです。

本部長懇親会

半期に一度の本部長懇親会。本日は恵比寿からちょっと行った先のレストラン。余興で中庭に放した蛍を見るというのがあったのですが、これが思った以上に良かった。 こういう席だから聞こえた話もあるので、否定はしませんが、ちょっと大変でした。まあ、話さ…

財政危機の深層 増税・年金・赤字国債を問う

小黒一正先生の「財政危機の深層 増税・年金・赤字国債を問う」を読みました。経済学の先生らしく、実証データによる検証に基づく論考はとても説得力がありました。大変勉強になりました。年金については、なんとなく現実的な問題解決の方法が示唆されている…

一段落

先週からばたばたしていましたが、今日の社長報告で一段落。まだ、若干宿題が残っていますが、あとは私の仕事ではないかな。まあ、前向きに対処したいとは思いますが・・・ まだまだ、いろいろと修復できないところもありますが、いろいろなところに決着がつ…

トワイライト・トーク

トワイライト・トーク。経営トップを囲んでのフリーなディスカッション・・・のはずですが、どこかナビゲートされてしまいました。まあ、こんな感じです。

いとこ

田舎からいとこが4人親父さんのお見舞いに来てくれました。親父の兄弟のそれぞれの家から一人ずつ。私にとっての伯父伯母はすでにほぼ亡くなっており、いとこはそれぞれの家の当主。いとこといっても、7人兄弟の末っ子である親父の子であるため、私の年齢が…

イノベーターの条件

ドラッカー先生の「イノベーターの条件」を読みました。始めて読むドラッカーの3部作の3冊目ですが、この本は前2冊とちょっと趣が違って、なかなか読むのが難しい本でした。まあ、これはこれで・・・とりあえず、3冊復習。時々こうしたチャージが必要だなと…

研修

会社の若手の研修にお付き合い。立場はグループ・ディスカッションのアドバイザー。まあ、会社も部門や本部が違うといろいろ違いもあるので、ある程度の覚悟は有ったのだけど、これにジェネレーション・ギャップも加わると大きな擦れ違い。自分の思いを押し…

プロフェッショナルの条件

ドラッカー先生の「プロフェッショナルの条件」を読みました。先日の「チェンジ・リーダーの条件」を読んで、ドラッカー先生の本を復習してみたくなりました。正直翻訳本特有の言い回しの違和感のようなものが無いことは無いのですが、とても示唆に富む内容…