りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

勉強会

年度末最終日ではあったのだけど、特に忙しいこともなく、夜は予定通り勉強会に参加。ESG、つまり環境、社会性、ガバナンスを格付けするという会社の具体的な取り組みの話を聴きました。外部情報からだけなので、どうかなと思うところもあったのだけど、それ…

kemuri

神楽坂の炭火焼き「Kemuri」。本当は大学時代の友達と行くはずでしたが、急なトラブル対応でドタキャン。というわけで、奥さんに来てもらって二人でいただきました。期待通り美味しかったですが、ちょっと量が多い。前に家族で来たときはちょうど良かったの…

メンタルが強い人がやめた13の習慣

エイミー・モーリンさんの「メンタルが強い人がやめた13の習慣」を読みました。思っていた以上に良い本だったと思います。冒頭、ハードなエクササイズを続けてもダイエットに成功しない人が、実はエクササイズの後にそのご褒美としてドーナッツを食べている…

今日の感謝

最近、あまり良いことが無いような気がしていたけど、最近読んだ本にはとても恵まれているように思います。今読んでいる本も、予想以上に気づきを与えてくれるようで、良かったように感じています。あとで、整理します。 今日は会社の役員室に導入されている…

ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学

入山章栄さんの「ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学」を読みました。前作に引き続いて、面白かったです。特に面白いと思っているのは実証がベースになっていることだけど、でもなぜか実務的に納得感のある話。特に前作にもあった「トランザク…

at Home

里緒ちゃんがクラブの帰りに借りてきたDVDを一緒に見てしまいました。「at Home」とても不思議な家族の物語。家族といっても誰も血のつながりは無い。それぞれの家庭に居場所を無くした人たちが、主人公である竹之内豊さんの下に自然と集まって、見かけ上仲…

久しぶりに・・・

久しぶりに気持ちが大きく揺れてしまいました。何か違うんだよな。というか、まったくおかしな話だと思います。ベクトルがそんなにずれていないときは、ある意味そんなに気にならないのだけど、疑問を感じ始めたら、どうしても何も前に進めなくなりました。…

世界の経営学者はいま何を考えているのか

入山章栄さんの「世界の経営学者はいま何を考えているのか」を読みました。この本、素直に面白かったです。そして、とても刺激になりました。特にPARTⅡ世界の経営学の知のフロンティアが良かったです。いろいろな分野の最先端の研究の紹介という形をとってい…

少し前進

ずっと気になっていることを整理してみて、やっぱり整理してみるとわかることもあって、ちょっとだけ前進したような気がします。今日は久しぶりに資料をいくつか作ったけれど、やはり自分で作った資料を説明するのが一番楽。これでなくちゃ。まあ、資料を作…

春は確実に

確実に春がやってきている感じがします。昼休みに外に出てもそんなに寒くないし、日差しがまぶしくなってきました。お昼はサラダを買って、ブランとスコーンをいただきました。スコーンが余計だったかな。今日はじめて買ったサラダが美味しくて、ヘビロテし…

いつ恋 最終回

月9ドラマの「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の最終回。う~ん、こういう展開もあったのかな。でも、確かに想定内といえば、想定内でもある結論。いわゆるハッピーエンド。最終回のひとつ前の回で、少し意外な展開をして、予告編でいろいろな…

春彼岸

お墓参りにいってまいりました。彼岸会の法要は昨日だったのだけど、昨日はCISAの講習があったので1日遅れ。そのように連絡していたので、ご本尊への焼香もできたし、卒塔婆もできておりました。 午前中寒かった今日も、午後から太陽が出てきてぽかぽか。や…

ていうか、男は「好きだよ」と嘘をつき、女は「嫌い」と嘘をつくんです。

DJあおいさんの「ていうか、男は『好きだよ』と嘘をつき、女は『嫌い』と嘘をつくんです。」を読みました。確かに・・・です。DJあおいさんの本では恋愛のうち恋と愛を明確に定義づけて分けて語っているのですが、なかなかでした。第1章は「ていうか、男と女…

人工知能

CISAの講習、今週と来週は「情報システムの運用・保守・サポート」ということで、担当の講師が変わりました。自己紹介のときに話していましたが、US-CPAを取得して会計監査の世界に入り、J-SOXを機にシステム監査に興味を持ち、以来ずっとシステム監査畑らし…

HOLES

Louis Sacharさんの「Holes」を読みました。というか、調子にのって英語の本をと思って、少年少女向けの小説を読んでみたのだけど・・・確かに英語自体は難しくなかったと思うのだけど、思った以上に単語を知らないことを思い知って、かなり苦戦しました。か…

僕だけがいない街

「僕だけがいない街」を見てきました。最近見た映画は少し自分のイメージと違って楽しめなかったこともあって、素直に楽しめそうな映画を選択しました。そして、その選択はそんなに間違っていなかったと思うのだけど、少しだけストーリーに矛盾があるような…

3000

これがブログ投稿3000個目の投稿みたいです。先ほど偶然認知しました。ただ、今日はそんなに特別な日ではありませんでした。昨日作った資料は・・・ちょっと手違いで先送りに。ただ、結果オーライです。検討を進めた結果、もう少しいろいろ調べたいと思って…

不思議な・・・

明日の資料を作らなくてはいけなくて、朝からずっと素材とにらめっこしていたけどなかなか方針がまとまらない。そういうときに限って割り込みの仕事も多くて、「さてどうしようか」と思っていたら、ピッ!と閃いてしまいました。割といい切り口が見つかって…

3月16日

3月16日は慎平君の誕生日であり、母の命日でもあります。母の命日には有休をとって墓参りというのが割りと恒例行事だったのだけど、今年は大事な仕事の用事があって有休はとれませんでした。また、スケジュールをオープンにしていたせいもあるのだけど夕方ま…

講習

社内の勉強会。IBMの伝説のプロマネ(PM)である冨永先生招いての講習は今年で5年。先生の年齢的なものもあって、今日がラストとなりました。全部で59回あったらしい。このうち57回に参加した計算になります。1回は本部の新人歓迎会とのバッティング。1回は昨…

久しぶりの雨のような気がします。ランチは珍しく人と一緒に。赤坂うまやの「市川猿之助楽屋めし」。美味しかったです。ランチを人と一緒に食べるのは久しぶりだけど、話も弾んで楽しかったです。 ただ、今日はあまりよろしくないニュースがいくつも。なんだ…

エベレスト 神々の山嶺

午前中はCISAの講義。今日が6週目。テキストの上巻が終了しました。下巻が4回、でもこちらの方がボリュームがあって技術よりの内容。特に情報セキュリティは実務でも役立つので気を引き締めて勉強しないと・・・ e-learningで学習済なので通学する理由は本当…

テニス

今日は3時から2コマ、3時間。ちょっと寒かったです。何となく、最近今ひとつぱっとしないのですが、今日もそんな感じ。特段調子が悪いわけでもないのだけど、身体の動きがちょっと悪い感じ。身体の動きはあとひとつ出ていなくて、手だけがボールを追いに行っ…

5年

東日本大震災から5年が経ちました。5年前のあの日のことは今もはっきり覚えています。今日と同じ金曜日でした。私も多くの人たちと同じように帰宅難民となり、20数年ぶりに実家に泊まったのでした。翌日、朝ごはんを食べて、お弁当といって持たせてもらった…

金盾

金盾、グレートファイヤーウォール(GFW)。いわずと知れた中国国家が、国家にとって都合の悪い情報が流れないように国内に張り巡らせたFW。故に、中国では、Google検索もFace BookもTwitterもアクセスできないらしい。だけでなく、Google検索するとDNSを書き…

アシスト

アシスト社の「春喜の会」というのに招待されて、代表取締役会長のビル・トッテン氏の講演を聴きました。IoTはIoHTだという話から始まりました。HはHackingだということで、飛行機の自動運転、自動車の自動運転をHackした事例の紹介がありました。最近高齢者…

Who is Bill Gates ?

昨日のSteve Jobsに続いて、本日はBill Gates. 今日も愉しんで読めました。少しだけだけど、読むスピードも早くなってきたような気がします。正直だいたい知っている内容でしたが、Steve JobsにとってのパートナーWozniakが事故で健康を損なって、Appleを去…

Who was Steve Jobs ?

というわけで、優しい英語の本にトライ中。1冊目はWho was Steve Jobs ? 優しい本でしたが、Jobsのことが一通りわかって面白かったです。でも、Jobsと働くのは大変そうです。 working with Steve was not easy. Small mistakes made him angry. Steve couldn…

マネー・ショート

映画「マネー・ショート」を見てきました。面白いというか、正直憤りのようなものを感じました。サブプライム問題に端を発した金融危機については何度か調べたことがあるので、状況は判っていると思っていたのだけど、最後にやはり強いものは救われ、一番悲…

最強のスマホ英語

佐々木真さんの「最強のスマホ英語」を読みました。成毛さんの本を読んで、今朝(本日は土曜出勤日)はi-podでNHK World radio Japanを聴いてみましたが、なかなか。何となく何のニュースを話しているのかが精一杯だったりして、もっと別のアプローチも考え…