りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学

 入山章栄さんの「ビジネススクールでは学べない世界最先端の経営学」を読みました。前作に引き続いて、面白かったです。特に面白いと思っているのは実証がベースになっていることだけど、でもなぜか実務的に納得感のある話。特に前作にもあった「トランザクティブ・メモリー」という考え方。組織の学習効果、パフォーマンスを高めるために大事なのは「組織のメンバー全員が同じことを知っている」ことではなく、「組織メンバーが『ほかのメンバーの誰が何を知っているのか』を知っておくことである」というもの。そして、そのトランザクティブ・メモリーを高めている組織とは、「直接対話によるコミュニケーションの頻度が高いチーム」だという指摘かな。あと、ダイバーシティに関する話も面白かった。組織に必要なのはタスク方の多様性であって、デモグラフィー型の多様性はかえってマイナスの効果を持つという指摘。とてもしっくりいくものでした。よく読みこんで整理したいと思います。

ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学

ビジネススクールでは学べない 世界最先端の経営学

 

 [DATA]

今月の読書 10冊

1月からの読書 27冊