2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
池井戸潤さんの「アキラとあきら」を読みました。久々の池井戸作品です。ある意味予想通りの展開で、日本人の大好きな水戸黄門的な部分もありますが、やっぱり面白かったです。「アキラとあきら」、二人のあきらの対決なのかと思いきや、別にそういうもので…
今日は会社で腹の立つことが2つ。とりあえず、飲み込んできました。いったい、どの口で・・・ そんなことがあって、早めに帰ることに失敗したのだけど、今月も日にちがないのでフィットネスクラブへ。20時過ぎにインしたのは初めてかもしれない。とりあえず…
今日、宿題で読んでいたWSJの記事は、”United, Pepsi Outcry unlikely to Hurt Financial Result"という記事。4月15日の記事だ。SNSで炎上することはあっても、企業業績には影響せず・・・ということみたい。Unitedの飛行機から強引に降ろされる男性の映像を…
カンヌ映画祭コンペティション部門選出作品。映画の音声ガイドというあまり馴染みのない仕事をやっている主人公の美佐子。まず、こういう職業があるのかという気づきみたいなところから映画の世界に導かれる。視覚障害を持つモニターさんたちは、時に優しく…
朝からジョギング2本。どうしてもロードだと軽い走りになってしまうけど、疲れもあるし、脚も痛いのでやむを得ないかな。とりあえず、今月も何とか目標の100kmに届きました。良かった。 [DATA] 本日の走行距離 10.8km 今月の走行距離 100.7km 1月からの走行…
今日は少しだけ会社の中に緊張感。自分としては打ち合わせが1つ、それも大して重要ではないし、結論も見えていたので、会社を休んで義母の転院先の見学に付き合うつもりだったのだけど・・・自分には直接関係ない会議の影響があるのではないかという、つまら…
3週間ぶりにフィットネスクラブへ。久しぶりにがっつり負荷を掛けて走りました。久々の大量の汗、ちょっと辛かったけど終わった後の爽快感は格別でした。ただ、やっぱりアキレス腱が痛いかな。まあ、だましだまし・・・って感じかもしれません。でも、今日は…
樺沢紫苑さんの「脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術」を読みました。基本的には集中力を高めるために意識すべきこと、やるべきこと、やってはいけないことなどをまとめたもので、自分の経験から言っても説得力の高い内容のような気がする。 …
泉田良輔さんの「銀行はこれからどうなるのか?」を読みました。預金のあり方が変わるというのはちょっとショッキングでした。確かに。日常の買い物を全てAmazonでしていくようになるなら、給与の一定額でAmazonの通貨を買っておく、そしてそれに割引ポイン…
今日は18時から飲み会。いつもより早いスタートだけど、懸案事項は一段落しているので大丈夫と思っていたら、17時半に緊急招集がかかった。また、良くない報告。最近こういうことが多いな・・・直接自分の部署には関係なさそうだけど、全社的には影響度大。…
昨日の疲れをはっきり自覚して起床。体は目一杯疲れているし、ところどころ痛い。筋肉痛というよりも、関節痛。あまり良い状態とは言えないかな。高校の部活の合宿で目が覚めた時のような感じ・・・ 快晴。でも今日は親父さんのところに行って、本当は車椅子…
朝から2本。9時過ぎにスタートしたことも有って、日は十分昇っている。気持ちいいことは気持ちいいのだけど、やはり暑い。今週はウイークデーに走らなかったこともあって、体が重く感じる。本当にジョギングペースで2本走っただけなのに、凄く疲れた。アキレ…
今日は海外から来客。日本人を意識して、とてもゆっくり話してくれたこともあって、非常に判り易い英語だった。でも、話す方がまるっきり。結局日本語で話して、先方が連れてきていた通訳さんに頼ることに。もう少し話ができたら良かった。それと、確かに英…
照屋華子さんの「ロジカル・ライティング」を読みました。実は会社の研修で読むことを義務付けられた本。この手の研修は、若手・中堅が受けるべきなんだろうとは思うけど、受講させてもらえるのはありがたい。1年半前に異動してから、レポートを提出する先が…
橋本卓典さんの「捨てられる銀行2 非産運用」を読みました。それにしても日本の金融機関というのは・・・です。割と最初の方に「森金融庁が、資産運用・資産形成の改革を進めるにあたり、金融機関に求めていくフィデューシャリー・デューティーを『受託者責…
今日は朝から体調が今一つだったのだけど、夕方から頑張ってセミナーに参加。ただ、残念ながらあまり面白い内容ではなかった。というか、情報としては有益なのだけど、資料以上のアドオンが無いので、資料を見れば済んじゃうんじゃないのかなという内容。そ…
帰りの電車の中で、隣に座っていたビジネスマンらしき人が突然倒れました。最初は全然普通の感じでしたが、倒れる駅の2駅か3駅前から、最初はため息のような声が、次第にため息が唸り声のように大きくなり、声を発する間隔もどんどん縮まって、ちょっとどう…
久しぶりの映画です。4月は情報処理の試験もあって、我慢していたのだけどGWも英語とか頑張ったおかげで、映画は本当に久しぶり。「追憶」、楽しみにしていた映画です。原作は読了済み。ある事件をきっかけに、離れ離れになった少年3人が再会。その時、一人…
昨日は雨もあって走れなかったので、今日は朝から2本。曇天。曇天はなんだか気持ちも鈍よりですが、走ることだけを考えると丁度良い。特にこの季節、暑くもなく寒くもなく。風もちょうどいい感じで気持ちが良いです。 ただ、最近やけに疲れを自覚。今日も、…
久しぶりのまとまった雨。今日は歯医者と檀家護持会の手伝いがあるので、最初からテニスは休むつもりだったけど、雨でちょうど良かった。 連休明けのためか、今週は凄く疲れています。雨でランニングを休んだのも結果的には良かったかな。今日は最低限、歯医…
NHKスペシャルの書籍化といってしまえばそうなのだけど、テレビで放映された内容とは違った角度で編集されているようでもあり、天才羽生善治が人工知能をどうとらえているかを知る意味で大変有意義な作品でした。そして、羽生さんはやはり天才であり、このタ…
昨日走れなかったので。今日は菩提寺の大施餓鬼。曹洞宗では最も大事なお寺の行事で、檀信徒が集まる日とされているようです。菩提寺もこの日に檀信徒総会を開きます。というわけで、会社は有休をとって、お寺へ。朝、少し時間があったので1本だけ走りました…
今日は朝から雨。昨日どういう訳か眠れなかったので、眠い目をこすりながら出勤。電車の中でWall Street Journalに簡単に目を通してから、ラジオ講座を聴く。とりあえず、朝の出勤時はできるだけ英語に触れるようにする。今日で3日目。本を読みたい誘惑にか…
池上彰さんの「世界はどこに向かうのか」を読みました。日経新聞の連載記事「池上彰の大岡山通信 若者たちへ」 をまとめたものです。「世界はどこに向かうのか」というタイトルの通り、世の中で今起こっていることを歴史の視点も踏まえながら、また学問をす…
連休が終わった。連休中にレイアウト変更という名の引越しがあったので、午前中は荷物の片付け。これを機に断捨離と思っていたけど、思うほどには進まず。連休前にお願いしていた余ったディスプレイをもらったので、ディスプレイ2台体制。使い方はこれから考…
連休最終日は英語特訓講習2日目。宿題は82問あったけど、そのうち20問くらいは授業で扱った記事と同じものだったので、これを除いた60問をひとつひとつ分析。順番に当てられて自分の解答を発表、その後講師の先生から解説を受けて、質疑というパターンを永遠…
今日は、いろいろ。朝、7時過ぎにスタート。昨日は英語講習に参加して疲れてしまって休んだのに体に妙な疲れが残っている。あまり無理はしたくなかったので、ペースはゆっくりめだけど、次の予定もあって、最後は結構真剣に走る。朝一番で、歯科検診の予約を…
英語特訓講習。先月29日の体験を経て、本日は初日。朝10時から、夕方6時までびっちりのカリキュラム。今回の講習は、Wall Street Journalの記事を徹底的に読むという内容。英文解釈の誤訳のポイントは、カンマの使い方、前置詞、接続詞、関係詞、それから不…
住野よるさんの「君の膵臓をたべたい」を読みました。随分前から気にはなっていたのだけど、そして里緒ちゃんのお勧めでもあったのだけど、手に取ることができず、でも急に読みたくなってしまいました。正直おっさんが読むような小説ではないのだけど、素直…
朝からロードを2本。昨日の疲れが残っていて、あまり調子よくない感じ。ずっとジョギングペースだったのだけど、汗だけはしっかり。サングラスにまとわりついた汗が思った以上に気になって、結局途中で外してしまいました。今日は脚の調子もいまいち、こうい…