りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

ハーバードの心理学講義

 ブライアン・R・リトル博士の「自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義」を読みました。自分を知ることはもちろん大事なのだけど、他人がどういう人で、どういう見方をするのかを考えるというのは当たり前のようだけど、なかなか上手く行かない。あまり人を型にはめて考えるのはどうかとも思うけど、性格、セルフモニタリングの高さ、自己解決型/他者依存型そういった切り口での行動特性は極めて説得力があり、どういうタイプの人なのかということを考えて付き合っていると、その人の言動が理解できるのかもしないなと感じさせるものがありました。まずは自分を知ることかな。

この本にもタイプAの話が出てきました。きわめて自分もタイプAに近いことを自覚しているのだけど、タイプAが健康に悪影響を引き起こす原因となっている深層の特徴は「敵意」とのこと。これも極めて説得力がありました。なぜ、こんなにイライラしているのだろう・・・っていうことですね。もう少し心にゆとりを持たないといけない。

自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義

自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義

 

[DATA]

今月の読書 1冊

1月からの読書 70冊