りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

集中力を欠いた日

昨日少し頑張り過ぎたせいか、夜疲れすぎて眠れなかった。

その分、当然朝がつらい。昨日追い込んでいるので、体もキツイ。朝はできるだけ果物をと思って、リンゴとバナナを食べたらおなか一杯。気持ち悪いくらい。ただ、そのまま出社したら、今度は急にお腹が空いてきた。ここでサンドイッチを食べてしまったのが今日一日の歯車が狂った大きな要因。

結局、眠さもあって、集中力を欠いた一日となりました。甘いものが無性に欲しくなるし、お菓子を食べたりすると食事ができなかったりするし、本当にちぐはぐな一日。

夜、9時頃帰宅したけど、奥さんは里緒ちゃんと買い物らしく不在。先にお風呂を沸かして入る。夕ご飯は結局夜の10時過ぎ。もう、全然お腹空いていなかったけど・・・なんともちぐはぐ。今日は休んで、明日から仕切り直し。

My fitness Report 170712

今日も会社から帰ってフィットネスクラブへ。いつものように頑張りました。ランニング12.8km、今日もたっぷりと汗をかいて、ストレッチ。家に帰ってから腹筋。相変わらず右アキレス腱が痛いのだけど、何となくだましだまし。でも3kmくらい走ると、一旦痛みはなくなって、また10km過ぎから痛み出したので少しペースダウン。全体的には良い感じで走れました。今月は頭の部分で躓いたけど、少しずつリカバリーです。

[DATA]

本日の走行距離 12.8km

今月の走行距離 31.0km

1月からの走行距離 802.0km

My fitness Report 170711

少し早めに帰れたので、軽くジョギング。もう、すっかり日が沈んでいたので、優しい風が気持ちよく、ジョギングにはちょうど良かったのだけど、あまり体調はよろしくない。何だか腰が痛い。腸脛はいつものように痛い。膝の調子も今一つ。そしてアキレス腱痛。何もかも良くないのだけど、汗をかいてスッキリしたのは良かった。今日はゆっくり休みたい。

[DATA]

本日の走行距離 5.4km

今月の走行距離 18.2km

1月からの走行距離 789.2km

人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?

 ボナンザの開発者、山本一成さんの「人工知能はどのようにして『名人』を超えたのか?」を読みました。サブタイトルは、「最強の将棋AIボナンザの開発者が教える機械学習・深層学習・強化学習の本質」です。ボナンザの開発を通して、あるいはアルファ碁の解説を通しながら、機械学習ディープラーニング、それから強化学習について解説。結果、何ができるようになったのか、何が判らないのか、あるいはこうした先端で開発することってどういうことなのかが何となく感じ取れるそんな本でした。ボナンザ、ちょっと前まではロジスティック回帰だったんですね。それが一番の驚きでした。ただ、ディープラーニングを駆使したアルファ碁が布石、つまり後で振り返ってあの手が良かったという手を打てるというのが凄いなと思いました。

少し面白いなと思ったのは、「知能」と「知性」の違いについて。この本では「知性とは目的を設計できる能力である」と定義し、「知能は探索と評価で目的までの道筋を探すことができる能力」と定義していること。そして今のところ人工知能は知性を持っていないのだけど、知性を持たせるということは倫理的な正しさを教え込まないといけないということに通じて、この知能と知性を分けて定義しておくことが議論を整理するうえで重要なのだなと理解できました。

ちょっとわからなかったのは強化学習。教師なし学習ということでいいのかな。ここは専門書でもう少しきちんとフォローしないとと思いましたが、全般的に非常に判り易く理解の進む本でした。

 [DATA]

今月の読書 3冊

1月からの読書 53冊

門司港

午前中、まだまだ買い物。昨日ソファーを買えなかったので、代わりに座椅子と・・・あと忘れていた買い物をいくつか。意外に八幡にはホームセンターみたいなものがたくさんあって良かった。とりあえず、新居に必要なものは概ねそろった感じ。引越し前、友達づきあいを優先して、ほとんど準備をしてこなかった分、足りないものたくさん。でも、大物は、こちらで調達したのが正解。

北九州は連日記録的な雨というニュースだけど、ここまでほとんど雨には合わず、多少の小雨が降った程度。

まだ、時間があったので、門司港まで足を延ばす。快晴。うそみたい!

門司港レトロには里緒ちゃんの受験祈願で大宰府に家族で来て以来。つまり5年ぶり。前は下関から連絡船で来て、帰りは関門トンネルを歩いて帰った記憶があります。ちょっと懐かしい場所。前回は夜、昼間来ると、ちょっとだけ雰囲気が違う。海がある分「横浜みたい」といっていましたが、横浜とは違うな。レトロな雰囲気が売りだけど、正直お土産屋以外あまり見るところもない。残念ながら歴史を感じさせる何かが足りない。それでも、海の向こうの下関がやけに都会に見える・・・

フグといえば下関なのだけど、そして冬のはずだけど、ここ門司港でもフグが頂けました。フグ丼。

f:id:acts_1101:20170710082203j:plain

なかなか美味しかったです。

慎平君を家まで送って、我々は黒崎へ。少し早目だけどレンタカーを返して、博多→東京へ。疲れた。なんて親ばかなんだろう。でも、慎平君が予想以上にしっかり一人暮らしをしていることが判って安心しました。それと、新しい職場。まだ1週間だけど上司も友達もいい人そうで良かった。良い刺激を受けられると良いです。

博多→黒崎

久しぶりの博多です。でも、目的は黒崎というか、折尾。慎平君の部屋の装備お手伝い。奥さんとやってきてしまいました。

f:id:acts_1101:20170710080606j:plain

レンタカーを借りて、慎平君の部屋へ。意外にきれいに片付いている。慎平君からは机、ベッド、ソファーが欲しいというリクエスト。早速、ニトリ八幡西店へ。来る前に調べていたので判っていたけど、やっぱりニトリがあってよかった。慎平君は事前に下見をしていたらしく、ベッドも机も椅子も即決。ソファーはお気に入りのものが品切れ。机と椅子、そしてベッドを購入。その他細々とした買い物。ソファーを探して、家具のアウトレットなるものにも行ってみたけど、気に入ったものはなく断念。そこから調べておいたロードレーサー専門のサイクルショップに。空気入れを購入して一旦帰宅。慎平君にあげたGIANTのクロスバイク。実は空気を入れるのは3年ぶりくらいだけど、ちゃんと入った。心配だから一度サイクルショップに持っていくことを薦めましたが、とりあえず、乗れることは確認。再度、今度は黒崎の井筒屋へ。ここでも買い物。ホテルにチェックインだけして、夕ご飯は豚骨ラーメン。慎平君が九州に来て、まだ1週間だけど、慎平君と一緒に食事をしたのは久しぶりのような気がする。慎平君を部屋まで送って、奥さんとさらにヤマダ電機へ。忘れていた炊飯器とアイロン台を購入。

今日一日で凄い買い物。凄い親ばか。でも、奥さんが嬉しそうで良かった。

鳥繁

銀座の老舗焼き鳥屋である、鳥繁で飲み会。昔は当たり前に一緒にいたメンバーだけど、図らずも今はバラバラ。懐かしい話で盛り上がりました。今回はある意味送別会だったのだけど、送別会としては仕切り直しかな。

久しぶりに銀座の街を歩いてみて、ちょっと刺激になりました。噂のGINZA6の前も通って、銀座はやはり銀座だなと思いました。

 

慎平君が九州に行ってから、九州は記録的な雨。慎平君の住んでいる街の一部にも避難勧告が出るくらい。大変な時に大変なところへ行ってしまったな。