りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

京都:晴明神社、北野天満宮、清水寺そして三十三間堂

京都2日め。朝はホテルのバイキング。いいホテルはバイキングに豊富なフルーツがあります。モントレーはフルーツがたくさんあって、朝から新鮮なフルーツと野菜、それと野菜ジュースを中心に朝ご飯を頂きました。ちょっと、食べ過ぎ。今日は昨日時間切れで断念した晴明神社へ。地下鉄で今出川まで行って、そこから歩きました。陰陽師安倍晴明を祀った晴明神社。五芒星が目印です。自分の今回の京都旅行の目的は、何か特別なパワーを授かりたいということで、鞍馬とこの晴明神社が目的だったので、ある意味これで終わりだったのですが、近くに学問の神様、北野天満宮があるので、慎平君の受験を祈願してそこまで足を伸ばす。徒歩で移動しましたが、ちょっと遠かった。それに暑かったです。でも、北野天満宮は思った以上に立派。湯島天満宮とも太宰府天満宮とも違った雰囲気を持っていました。太宰府天満宮では判りづらいところにいらっしゃる「なで牛」様もわかりやすいところに数体。すべての「なで牛」の頭をなでてきました。とにかく慎平君の受験祈願。来年こそ大学生になりますように!!
北野天満宮を出たのは11時半すぎ。天満宮横のおそば屋さんで昼食のはずが、お腹がすいていなかったので代わりに「わらび餅」を頂きました。すごーくおいしい!昨日の順正でもデザートでわらび餅が出ましたが、お土産で頂くものとはちょっと違いますね。さっぱりして、黒蜜が絶品でした。
北野天満宮からは奥さんのリクエストで清水寺へ。京都の定番スポットです。すごい観光客で、京都に来たことを思い知らされました。参道のおみやげ屋もすごかったですし、いつも写真で見る清水の舞台を下から眺めた姿もやっぱりすごかったです。あ〜間違いなく清水寺だ!という感想。そして、京都旅行の最後に国宝三十三間堂へ。三十三間堂、とにかく、良かったです。ここには千体の観音立像があることは何となく知っていましたが、雷神、風神、それと観音二十八部衆像などすべてが良かったです。もちろん、中央の巨像(中尊)も存在感が特別でした。この、三十三間堂、奥さんのリクエストが無ければ危うく見落としてしまうところでした。本当に良かったです!今度から京都に旅行に来たら、必ず立ち寄ろうかと思うほど良かったです。
夕方、京都駅から新幹線で帰京。お昼ご飯がわらび餅だったので、駅でお寿司を買う。これもおいしかったです。本当は教えてもらった鯖の棒寿司をと思っていましたが、結局は普通の柿の葉寿司。特別な理由はありません。鯖の棒寿司よりは焼き鯖寿司の方が良いんじゃないか?焼き鯖寿司なら、いろいろな味が楽しめる普通のお寿司が良いなどと二転三転して柿の葉寿司になりました。とりあえず、おいしいものはおいしい。
そして、東京駅に着いたのは夜の7時少し前。奥さんが慎平君と里緒ちゃんにお弁当を買って帰るということで、丸ビルへ。その後奥さんとは別れて実家へ。本当に疲れましたが、満足度は高かったです。奥さんからも「又行こうね」といわれたので、良かったのだと思います。今度は熊野古道かな。慎平君の大学受験が終わったら考えたいと思います。