りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

仮想人生

 ネットで評判のはあちゅうさんの「仮想人生」を読みました。Twitterの裏アカウント。匿名だから呟ける現実。もう一人の自分はある意味自分の本能の別の形。リアルな世界とは決して交わらないのかと思ったけど、最後の方でいくつか裏アカウントの自分とは違う自分に戻って接しているところがあったかな。本能と書いたのは、とても刹那的と感じたから。毒を吐きたいときもあるし、誰かと繋がりたい気持ちも判らないではないけど、現実感が無いところでの繋がりって、何なのかな。橘玲さんの「もっと言ってはいけない」では、「(日本人の)生得的な敏感さは、変化やリスクを極端に嫌い、お互いがお互いを気にする『高コンテクスト』の社会をつくりあげてしまう。複雑な尊敬語や謙譲語で相手の立場を忖度しなければならない日本社会はその典型で、誰もが感じる生きづらさは、私たちが暮らしているのがタコツボ型の『道徳警察社会』だからだ。」と述べている。タコツボ型の「道徳警察社会」の息苦しさから逃れたところがTwitterの裏アカウントの世界ってことかもしれない。それが現実かも知れないけど、生きづらい表の社会はどうなるのか。そちらが心配だ。

仮想人生

仮想人生

 

[DATA]

今月の読書 1冊

1月からの読書 11冊