りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

お風呂の王様

朝の体温は36.8℃。熱は相変わらずだけど、体の痛みは大分柔らかくなった。あとはお尻から下。坐骨神経痛が残った感じ。

箱根駅伝はお約束の青山学院大学の優勝で終わった。でも、早稲田大学も4位に入って健闘。特に昨日5区を走った工藤選手には大いに期待です。

午後から、慎平君と「お風呂の王様」に行ってみる。体を温める・・・とりわけサウナで汗を流せば、この体調不良が少しでも良くなるのではないかというかすかな願い。ただ、行ってみて、まず、更衣室のロッカーの空きがない。やっと見つけてお風呂場に行くと、洗い場の数が足りない。かろうじて体を洗ってみたけど、今度は湯舟がイモ洗い状態。まったく入り込める余地がない。サウナも座るスペースが無いしで、早々に出てしまいました。早めに上がってマッサージでもと思ったけど、予約は1時間半待ちらしい。断念して上がる。想定外に早く上がってしまいました。帰りに振り返ると、入場規制中。駐車場に車も入れないようですし・・・何とも超満員でした。やはり正月は何もできない感じ。せっかく慎平君といろいろ話そうと思っていたのに・・・少し残念。