糖尿病の専門医である牧田善二先生の「医者が教える食事術 最強の教科書」を読みました。Amazonでレコメンドされて即Kindleにダウンロードしたのだけど、ベストセラーなんですね。本屋さんでも平積みされておりました。
さて、内容。基本的に糖質をコントロールすることが重要ということ。特に血糖値のコントロールでしょうか。カロリーとか脂質についてはそんなに気にしなくてよいというのは朗報。ただ、確かに糖質のコントロールは知らぬ間に怠っていたというか。自販機で購入している清涼飲料水がこんなに体に悪いなんて・・・ちょっと認識が甘かったです。確かに疲れているときはコーラが美味しかったり、〇〇ラテは大好きだし、想像以上に糖質を摂っていたような気がします。「あすけん」でしっかりチェックして明日からしっかりコントロールします。

医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68
- 作者: 牧田善二
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2017/09/22
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る
[DATA]
今月の読書 7冊
1月からの読書 39冊