りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

早っ!

6時半に起床。親父さんも夏休みであることを理解していて、朝は無理に起こしに来ない。でも、6時ごろから煩くて寝ていられないのも事実。結局6時半には起きてしまいました。今日は午前中デイサービスの日なので、9時にお迎えのバスがマンションの前まで来ることは知っていましたが、それが気になって6時半には朝食は済み。約2時間前の7時過ぎには完全に出かける用意準備万端で待っている様子。あのさ・・・まだ2時間もあるのだけどというのはこの人には通用しないみたいです。
で、私はのんびり朝ご飯。それから洗濯をする。この季節、7時過ぎに洗濯物を干すと太陽がまぶしいんですね。ギラギラの太陽はあまり好きではありませんが、洗濯物がしっかり乾きそうで大歓迎。いろいろなことをやってみると、発見もあるし、楽しみもある。洗濯物を干すのは昔は大嫌いな作業のひとつでしたが、最近は結構好きです。そして、洗濯を干している時の太陽も。ランニングを始めた頃、土手沿いの桜が季節を感じさせてくれて感動でしたが、こうした家事のひとつひとつにもやっぱり季節感があって、サラリーマンやっているとそういうのが感じられないのが何ともいえないな。とりあえず、こうした経験も良かったということでしょうか。
今朝の為末選手のツイッター「いい環境にいすぎて突き抜けられなかった選手や、悪い環境にいたから粘り強い選手。勝ちすぎて脆い選手、負けまくったからしぶとい選手。結局選択の成否なんてその時点ではわからなくて、選択の意味を決めるのはいつもその後どんな姿勢で人生を生きてるか。」というのはノートです。昔、柳田邦男さんの文章の中に末期癌でいつ死んでもおかしくない人が、しっかりと今を生きているというコンテクストの中で、「態度的価値」という言葉が出てきてノートした記憶がありますが、これを思い出しました。