りおパパの日記

徒然なるままに。ドトールのコーヒーが好きです。

CISA講習

ついに今週から始まりました。日曜日の9時半から3時間の講義。5分前に教室に入ったらほぼ一杯の人。ざっくり30~40人くらいいる感じでした。空いている席が1番前しかなかったので、講師のまん前の1番前の席に着席。講師は・・・e-learningでおなじみの先生。話し方も、当たり前だけどポイントもe-learningとまったく同じ。90%くらい完コピですね。e-learningで40日くらい前に聴いた内容。残念ながら、完全に忘れている。もちろん、話を聴いて判らないわけではないのだけど、全然自分の記憶に残っていないのが残念。「脳が認める勉強法」で学んだように、間隔を空けて、何回か学習すすることで、定着することを祈るしかないかな。講義の前の心構えとして、3つ指摘がありました。

1)練習問題だけを暗記することはしない(必ず内容を理解する)

2)教材をいろいろ変えない(今回渡された教材だけで十分、何回も繰り返しやる)

3)実務と乖離があってもこだわらない

納得です。これは今までの資格試験で、特に米国主体の国際資格試験ではすべて共通することだと思います。主催者の団体には独特の考え方があって、それに合わせるということですね。

講義が終わる時間を見計らって、奥さんと日本橋で待ち合わせ。これからしばらく日本橋に通うことになります。少し探索したいと思います。